2014年4月28日月曜日

Lightroom5のパープルフリンジ除去がすごく優秀だった

左が補正前。右が補正後。
黒い枝や花びらの周辺に,パープルフリンジが出ています。

CONTAX Carl Zeiss Planar 50mm F1.4が好きで,マウントアダプターを使ってE-M10で撮っているのですが,輝度差が激しい箇所にパープルフリンジが出てしまうのが悩みのタネでした。

Lightroom5のパープルフリンジ除去を試したところ,きれいに除去できたので,その方法を紹介。

1.編集したい写真を選ぶ
2.「現像」を選ぶ
3.右側の調整項目を下へスクロールする
4.「レンズ補正」右側の三角をクリック
5.「カラー」を選ぶ
6.「色収差を除去」にチェックを付ける
7.スポイト(フリンジカラーセレクター)をクリック
8.除去したい色にカーソルを合わせてクリック
9.選択した色が除去される(おわり)

けっこうきれいに除去できるので,オールドレンズ愛好家には欠かせない機能になるかと。T*コーティングのカールツァイスレンズでも,上の作例ぐらいにパープルフリンジが出ますからね。

それにしても最新のレンズは,コーティングが優秀なためか,パープルフリンジなんてあまり見かけないです。フレアやゴーストも,かなり抑えられています。